勤務制度
生産性高く、柔軟に働くことができる環境を整備しています。
01. フレックスタイム制
あらかじめ決められた時間の範囲内で、本人の裁量により始終業時刻および 1日あたりの労働時間を決めることができる制度です。
勤務日ごとに、自身のライフスタイルに合わせて短い時間で勤務したり、業務に集中するために長めに働いたりと柔軟に調整することができます。
(月間の所定労働時間:7時間45分 × 当月の所定労働日数)
<1日のイメージ>
02. テレワーク制度
従業員のワークライフバランスの向上のため、在宅勤務の推進やサテライトオフィスを整備しています。
- 在宅勤務
- 出社時間を削減することで、社員各自の時間の有効活用に繋げています。
- サテライトオフィス勤務
- 会社所有のシェアオフィス等を利用して在宅勤務に準じた業務が可能です。
- モバイル勤務
- 在宅・サテライトオフィス以外の外出先でも就業可能な環境が整っています。
休日休暇
01. 年間休日
年間休日は121日です。(年度によって異なります)
土曜、日曜、祝日、年末年始(12月30日~1月3日)ほか
02. 有給休暇
年次有給休暇は、入社初年度は年10日、以降は勤続年数に応じて年に最大20日を付与します。半日単位での取得が可能です。
その他にも夏季休暇や本人の結婚・家族の出産における休暇等が取得可能です。
03. 保存年次有給休暇
年次有給休暇の取得期限は法令で2年と定められており、一般的に超過分は失効します。しかし、当社においては最大30日まで保存でき、傷病時やボランティアなど所定の事由に該当する場合に取得できます。
両立支援
育児・介護等、ライフステージに応じた手当や制度で仕事との両立を支援しています。
<ライフステージに応じた支援>
01. 企業主導型保育園
西武グループ企業主導型保育園「えみきっず」を西武鉄道ビル(所沢)に併設。育児休業から安心して復帰できる環境を整えています。
02. カムバック制度
出産・育児、介護、配偶者の転勤などの理由で退職した社員が、再び就労できる状態になった際に復職できる制度です。退職前に培った経験を活かして、慣れ親しんだ環境で働くことができます。
03. 再就職支援ネットワーク制度
家庭の事情での転居を理由に退職を考える社員に対して、転居先の西武グループ企業を紹介し、再就職を支援する制度です。全国にさまざまな企業を持つ西武グループならではの制度であり、転居先でも安心して働くことができます。
04. 健康経営の推進
従業員の健康維持・増進に向けた、心身ともに健康で働きやすい職場づくりを目指しています。これまでの取組みの結果、経済産業省が推進する健康経営優良法人認定制度において、「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に選ばれました。健康経営優良法人制度の認定は5年連続5回目です。
キャリア制度
01. 評価制度
半期ごとに従業員は評価者とともに目標を設定。半期末には、評価者とフィードバック面談を実施し、半期の目標について達成できた点、できなかった点を振り返ります。結果をもとに次半期の目標を設定することで連続した成長に繋げています。
<年間の評価スケジュール>
02. キャリアビジョン申告
従事したい業務や将来ありたい姿、挑戦したいことなど、従業員が抱くキャリアビジョンを人財戦略部に直接発信できる仕組みを設けています。届けられた声は、キャリアサポート、人財配置に活用しています。
03. キャリアチャレンジ制度(FA制度)
キャリアビジョンを実現する機会の創出として、スキルや熱意を持った従業員が特定の部署への異動を希望することができる制度です。
04. 西武グループ内公募制度
西武グループ全社を対象に、部署からの募集に対して従業員が応募することで、異動またはプロジェクトに参画できる制度です。
05. 副業制度
本業(ここでは当社グループ内での業務)に従事しながら、本業以外の業務にも従事することができる制度です。
外部での就業経験を通じて、新しいスキルや知見を得て思考の幅を広げることで、自身のスキルアップを目指してもらいます。
福利厚生
01. 各種慶弔金
結婚、出産、葬儀など、各種慶弔金をお渡しします。
02. 個人積立年金制度
毎月の給与から希望した金額を積み立て、ゆとりある将来設計に備えるための制度です。毎月の拠出の際には会社から補助金が支給されます。生命保険料控除の対象となり、税制面でも優遇されます。
03. 確定拠出年金制度
退職金制度の一部として、確定拠出年金制度(DC)があります。一人ひとりのライフプランに合わせた運用を支援します。
04. 持株会
西武ホールディングス従業員持株会は、個人の資産形成および会社の経営や業績に関心をもってもらうための制度です。少額から無理なく始められ、会社からの奨励金や業績により配当金が支給されます。
05. グループ保険
生命保険、自動車保険、火災保険をはじめとする各種保険に西武グループの割引価格にて加入できます。
06. 関連施設割引
西武グループ各企業が運営する施設において、グループ社員とその家族は特別価格で利用できます。
- 施設例
- ◆全国各地のプリンスホテル
◆温浴施設
◆スキー場
◆ゴルフ場
◆埼玉西武ライオンズ野球観戦
◆西武園ゆうえんち
◆八景島シーパラダイス など
設備
01. 社員食堂・カフェテリア
本社に構える社員食堂では、お手頃価格でバランスの良い食事を摂ることができます。カフェテリアとしても利用できるほか、打ち合わせなど勤務スペースとしても利用できます。夜はお酒も提供しているため、終業後の息抜きにも利用されています。
02. グループ独身寮
遠方から入社される等、入寮資格に当てはまる方はグループ独身寮に入居が可能です。グループ全体の従業員が入寮していることから、会社の垣根を超えた交流を通じて、多くの刺激を受け取ることができます。(西武池袋線保谷駅徒歩5分)